2022.01.18

プア→ボーグルア(5泊目)1

前回の記事 プアの山奥のホテル(4泊目)その2 の続きでございます。

 

5泊目の始まり。毎日が旅行なんて本当に楽しいです。

まずは朝ご飯から、と思い奥様を見ると既に朝からビールを飲んでいました(笑)

IMG_1345 Large

彼女は本当にビールが好きで朝からチビチビと何時間でも飲んでいられるんです。

朝ごはんは食パン、ソーセージ、目玉焼き

IMG_1347 Large

そして定番のカオトム(ข้าวต้ม)

昨日のカオトムは全然美味しくなかったので期待はしていません。

IMG_1348 Large

ですが、これがなんと味が濃くて美味しい!

あまりにも美味しく3杯ぐらい食べてしまいました。

IMG_1349 Large

景色もGood!

IMG_1351 Large

さて、今日は今いるプアの山奥から同じくナーン県のボーグルアという場所に移動します。

山越えになるのですが、地図のルート①を使えば62キロ。でも今回は下のルート②を使いました。

スクリーンショット 2565-01-17 18.13.04

その理由はタイ人に有名な「No.3カーブ」という場所があるとか。

IMG_1356 Large

ถนนเลข 3 No.3 Curve

この道路は1081号線。どうしてNo.3と呼ばれるのでしょうか。

現地に行ってみるとこれが理由でした。

うーん。

流石にタイ人はインスタ映えが大好きですね。

IMG_1377 Large

この写真の為にこんなに山奥に来るなんて。

でも一般公開されている写真を見てみると。

スクリーンショット 2565-01-18 6.58.35 Large

確かにインスタ映えしちゃってますね!

スクリーンショット 2565-01-18 6.59.06 Large

これも時間帯を考えてわざわざ行ったんですね。

自分の愛車達との写真。

スクリーンショット 2565-01-18 6.59.15 Large

我が家は小さな子供もいるので少し面倒なので通り過ぎてしまいましたが、いつの日か子供が言うこと聞ける年齢になったらインスタ映えしちゃおうかな!(笑)

ここからホテルまではかなりのカーブが続く山道でした。

 

さて、今日も楽しいランチタイム

あまり下調べしておらず、見かけた小さなお店で。

IMG_1360 Large

この辺りは山の景色を見ながらスタイルが多いみたいですね。

IMG_1369 Large

ヤム・ウンセン・ムーヨー(ยำวุ่นเส้นหมูยอ)

辛いので奥様用。

IMG_1366 Large

豚肉を唐辛子や野菜と一緒に混ぜ、ライムやナンプラーで味付けをしたサラダのラープ・ムー(ลาบหมู)をおかずに白ごはんを。

IMG_1375 Large

北部定番のカレー味ラーメンのカオソーイ。

IMG_1373 Large

そして困った時の定番ガパオライス。もちろん目玉焼き(ไข่ดาว)は忘れずに。

IMG_1371 Large

ご飯を食べながら見ていたメニューのコレの方が気になって気になって。

14時〜20時限定メニューのシャブシャブ?

899バーツは3000円ぐらい? タイの山奥では強気ですよね?

無茶苦茶良い肉を使ってるのでは?

IMG_1363 Large

また来ることがあれば挑戦してみたいです。。。。

 

今日のお宿は年末からOPENしたばかりの新しいホテル!価格も一泊7000バーツ程度と我が家には高めですが、今回の旅行の大本命。

どどん! こちらです。

254120401_1802822039906011_6358135538955556900_n

内風呂というか、外風呂というか、露天風呂というか、バルコニーに温泉っぽいのがあるらしく寒い中で熱々のお風呂に入る事を楽しみにしていました。

さて、どんなお部屋でしょうか。

少し長くなるので今回も2回に分けて書こうと思います。

 

*関連記事*

 

過去の記事

バンコク→パヤオ県(1泊目)

パヤオ県→ナーン県(2泊目)

ナーン市内→プアの山奥(3泊目)

プアの山奥→更にプアの山奥  (4泊目)その1

プアの山奥→更にプアの山奥  (4泊目)その2

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもタイ・バンコクのドライバー付きレンタカーの都レンタカーをご利用いただきありがとうございます!

まだまだコロナ禍で自由に日本とタイの間を行き来できませんが、弊社では1日だけのご利用から中期、長期と全てのご要望にお応え出来るように努力しております。

アマタナコンなどの工業団地への視察・通勤やゴルフ送迎、観光などお気軽に こちらのリンク先 からお問合せください。