元気が一番!
愛する息子は今日も元気です。
もうすぐ2歳と3ヶ月になりますが、とにかく食べる食べる。
大丈夫か?!と思うぐらい食べる。
朝昼晩3食しっかり食べ、夜寝る前にミルクミルクと口に指を入れる格好をして言う。
今日一杯食べたから我慢して!と言っても、貰えるまで求めてくる。なかなか与えないと泣き出す。
ミルクを哺乳瓶一本作ると、グイグイグイっとノンストップで飲み干し、更に次の1本を求めてくる。
寝る前に合計2本~2本半飲み、そして朝起きるまで2時間毎に起きて合計3本~4本程飲む。。。
こちらも飲み過ぎだと思い、与えたくは無いのですが、「うーん、うーん」とうなされるような声を出し、目を閉じたまま 「ミウゥ~!ミウゥ~」(ミルクの事)と連呼する。
自分が「ミルク?」と聞くと、寝て目を閉じたまま 「ウン。ウン」 とうなずく。(この仕草が可愛い。親バカです。)
そして作った1本を一気に飲み干し、2時間程寝てくれるのです。
いつになったら朝まで子供に起こされず寝る事ができるのでしょうか。。
食事に関しては、自分が食べている苦いレバーの串焼きも食べるぐらい何でも食べる。
お菓子や甘い物はほとんど与えず、ご飯もは野菜と白米や果物中心。
なのに、既に19キロぐらいは体重がある。
タイ人の奥様や義理母や親戚曰く、「トゥック・ノム」 と言い、「飲んでいるメーカーのミルクが彼の体にマッチしているだけ」で幼稚園などに入り走り回るようになったら勝手に痩せるよと。。
周りにパパ友がいないので、自分には子育てについてよく分からないので、まあお菓子や甘い物で太ったわけじゃないならいいか。。と考えています。
しかし、積極的に子育てに関わりたいので、日本よりこんな本を買って送って貰いました。
アマゾンで中古で買ったのでかなり安かったです。
また、話し方にも色々と気を付けないといけないそうです。
これは仕事で部下に何かを頼むときにも使えますね。
・うるさい! → 声を「これこれぐらい」にしてくれる? (具体的に)
・走るな! → 歩こうね (やっていい事を言う)
・危ないからダメ! → もし怪我したら、今日は出かけられないけど大丈夫? (結果の予測を伝える)
・あー!もう、だから言ったでしょ! → どうすれば良かったんだっけ? (問いかけ)
・(転んだ時)痛くない、痛くない! → 痛かったね~。 (共感する事で早く治る)
などなど、結構勉強になります。
子供を育てる事 = 自分が成長する事 にもなるんですね。
いつも子供が注射とかで泣いてたら、「痛くない、痛くない」と言ってしまっていますが、「共感する」事が大事なんですね。 知らなかった。。
さて、2歳児は「デビルエイジ」(悪魔の歳)と言われています。
要するに自我が芽生え、好き嫌いがはっきりし、意思表示を強くするようになり、全てを嫌々!と拒否する時期だそうです。
息子もとにかく 「ノー!」 と大声で拒否をします。
自分が仕事で家にいない時は、育ててくれている義理母(おばあちゃん)に懐き、自分が仕事から帰ってきたら、おばあちゃんを「ノー!ノー!」と言いながら押してトイレに閉じ込め、父親を一人占めにしようとします。
夜泣きしている時も、奥様が抱っ子しようとすると暴れますが、自分が「抱っ子?」と聞くと、素直に抱っ子されて寝てくれます。
歯磨きも奥様が息子に教える為にしてあげようとすると、「ノー!」と言って嫌がりますが、自分が「はい、口開けて~」 「イーして〜」と言うとしてくれます。
あれ。。。書いていると奥様が悪戦苦闘で、自分は上手く付き合えている感じがしてきました。笑
と、、、とにかく、日々子育てに奮闘な都ちゃんでした!